忍者ブログ
このブログはスジャータの平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、なんか勉強してるけど行き詰ってるます。

今回はちょっとした話しをします。


もうすぐで春休みです。と言っても僕はあと1カ月はあるんですけど。

春休みに何をするかと言うと。

旅行。


ここからは俺が勝手に考えた計画倒れ100%の妄想です。

まず、メンツを集めます。

定山渓かどっか目的地を決めます。

車かバスか選択します。

予約しましす。

出発。

ね?簡単でしょ?

何をするかは各自で想像してください。

まぁ、車の場合。

まず俺はビックカメラでノーパソを車で充電できる線を買います。

録音ソフトを落とします。

スタンドマイクがあるので、それで音を録音。

そして、デジカメで録画します。で、編集してみんなで見ます。

おもしろいでしょ?


そんなくだらないこと考えてました。
PR

どうも、またまたサボったスジャです。

最近、めんどくさい症候群がすごいです。

なにやろーかにやろーって思っても、すぐめんどくせーってなってしない。

1月病なの?


【2月】

2月。戦争の月です。この月ですべてが決まる。すまん、言い過ぎた。

なにがって言うとテスト。

今回のテスト。少し本気だします。

なんか俺のクラス内順位思ってたより低くて、解せぬって感じなのです。

一夜漬けでなんとかしてるやつらぶっ飛ばします。

というわけで、ただいまテスト勉強中。毎日やることを心がけてますよ!


そして月末にはイベント。

うっわー、イベントのコップ作ってないなー。俺的にはアクリルライトスタンドが非常に完成させたいけど

工具とか材料とか高いしねぇ・・・。アイディアが浮かばないんだよなー。

まぁ、コップは目標5個ってことで。簡単な絵だと、すぐつくれるんだけどなぁ・・・。

型作るのに2~3時間かかるからな。


家業を手伝ったことのある人にしかわからない悩みってありますよね。

またその悩みが俺を邪魔してます。

テスト期間、イベント。いろいろ忙しいの、誕生祭で広告いれるから手伝えとか。

なんで、僕の家業はいつもBAD タイミングなんですかねぇ。GOODタイミングだったこと一度もねぇよ


げんしけんの漫画つづきほしー

はい、どうも明日から学校です。鬱です。涙目です。スジャです。

何が鬱かと言うと、毎日早起きするあの試練です。

別に眠いのはいんです。我慢できます。

問題は寒いです。

まぁ、正確に言うと寒いから来る腹痛です。これです。

胃腸が弱い僕は小学生のころからほぼ毎日腹痛に悩まされているので、ちょっとしたストレスで痛いです。

なのに寒さで腹痛とかマジ勘弁。モチベーションとかそういうもんだいじゃねぇw


誰か俺と同じ境遇の人対策を頼む。



ちょっとしたどうでもいい話し。

まぁ、いきなりなんですけど、僕は写真を撮るのが好きです。動画を取るのも好きです。

盗撮じゃありません。

なぜかと言うと、その時の感動とか楽しさを残しておきたいなぁーっと思って。

なので携帯にはどうでもいい俺にしかわからないような面白い写真や動画がたくさん。

この前ふと携帯の動画を整理していたら

高校の時にダンス仲間でダンスをやらずにバレーをやっていた動画をみつけました。

僕は撮影していたのですが、懐かしいしとても面白かったです。んまぁ~さんクスクス動画でした。


こういう感動を残しておきたいから、デジカメを買いました。デジカメもしっかり動画撮影も性能の良い物に。

結構高い出費でしたけど、過去を買うと思えば安いものでしたよ。


で、今度みんなで旅行にでも行きたいなーっと。俺が撮影して動画を作り編集してみんなと見る。

そんなことをしてみたいと思う。個人的には突発的にふと思いついたように、始まる旅がおもしろいんだけどね!


でも動画を取るにも会話が聞き取りずらい。となるとボイスレコーダーも買うかもしれん・・・!

車で行くなら、ノーパソ持って、車につないで充電して、この前スタンドマイク買ったので、それつないで録音。

こういう事を考えれば考えるほどおもしろい!


でも現実は学校、お金ない、車もない、どこ行く?、テスト、単位。

この企画が実行されるのは大人になってからでしょうかね!

では、さよなら冬休み。


小さい頃はよく、路上に石で絵を書いたり、近くに空き地があって土管があったので、基地みたいのを作って開拓して遊んでました。

でも、6年後そこに行ったら空き地はなくなって家が建ってました。

まぁ、わかっていたことだったけどなんだか寂しいですね。

よくフキの葉が出てて抜いて傘とかいって遊んでたなー。懐かしいです。


スジャです。

今の現代社会、街は便利でお店もたくさんありますけど、その代わり自然がなくなりました。

今では自然と遊ぶのにお金がかかる位です。

道で遊べば人の邪魔になり、公園で遊んでも自重しながらの遊びとなります。

なんだか悲しいですねー。子供が無邪気に外で遊び、大人は後ろで笑って見ていられる社会にしてほしいです。


さーて、冬休みももう少し。来週の月曜からは学校です。正直勉強はしたくないけど、学校行きたいですねー。

テストとか嫌ですけど。

早起きがなー。11時まで登校とかにしてほしい。そしたら授業中寝ないと思うよ!


毎日部屋にいるとネタもないし、書くこともないです。

なので今日はこのへんでー


あ、写真はだいぶ前にくったピザの写真で!

のせるの忘れてた!

DSC00354fff.jpg
一日を大事に生きると考えても結局、今日も夕方の5時起きだよ。


スジャです。


ツイッターでも言ったけど、人間が80まで生きるとしよう。

そうすると、春、夏、秋、冬は80回しかこない。

みんなは何回過ぎたかな?

そう思うと、60年や80年なんてあっと言う間だなーって思いました。


でもまぁ、それぞれの季節の楽しみかたは人それぞれだけど、俺は夏が一番好きだなー

夏の終わりあたりが涼しくて、夜いつも窓をあけて虫の声を聞きながら寝てた記憶があるなー

なんてことを最近よく考えるようになりました!


【最近ほしいもの】

最近、机がほしくて買おうかなやんでるー

机あったけど、場所取るから解体して捨てたんだよー。後悔。

で、今部屋にあるTVラックを取っ払って、長い机を買ってそこにテレビとか一緒に置いちまおうってこと。

ちょっとコタツで勉強とかすると腰が痛くなるんですわ!あとコタツだとだらけてしまって勉強すすまない。

ニトリとかでも近々行ってみるかのー


そろそろ熱帯魚に新しい水草と仲間を買ってあげなきゃなー


んじゃ、また
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
すじゃーた
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/01/01
職業:
ニートではないことは確か
趣味:
工作とかPC,アニメ鑑賞 いろいろ
最新コメント
[05/29 中屋]
[12/27 れいす]
[08/19 はねむら]
[08/17 あひるん]
[08/13 あひるん]
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  スジャータ観察日記 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]