このブログはスジャータの平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たぶんずっと仮です。
スジャです。
最近なんか妙に疲れてます。なんか色々考えること多くて気疲れですかね・・・・
【らーめん】
本来は海老ベースの一幻ってお店に行く予定でしたが
まさかの定休日。がーん。
なので通りすがりにあった、「とりぱん」という店に入りました。
オススメの塩です。
とりぱん=とりぱいたんという意味らしくて、非常に当たりでした。
あっさりもしていて、しかし薄い味なわけでもない感じ。ただ個人的にあまり太麺は好きじゃなかったので
このスープで細麺を食べてみたいなぁーって感じました。
柚子も入っていて香りもよかったなーって思いました。
みなさんもよければぜひ立ち寄ってみてください。
では、さよなら
スジャです。
最近なんか妙に疲れてます。なんか色々考えること多くて気疲れですかね・・・・
【らーめん】
本来は海老ベースの一幻ってお店に行く予定でしたが
まさかの定休日。がーん。
なので通りすがりにあった、「とりぱん」という店に入りました。
オススメの塩です。
とりぱん=とりぱいたんという意味らしくて、非常に当たりでした。
あっさりもしていて、しかし薄い味なわけでもない感じ。ただ個人的にあまり太麺は好きじゃなかったので
このスープで細麺を食べてみたいなぁーって感じました。
柚子も入っていて香りもよかったなーって思いました。
みなさんもよければぜひ立ち寄ってみてください。
では、さよなら
PR
お金がない時ほどなんでお金使いたくなるんでしょね。
スジャです。
最近散財してます。ひどいです。
バイオ6、BO2、みなみけ新刊買う予定なんですけど、まるでお金が足りない。
買ってしまったもの。
この弾です。これ箱つよくね?
今の手持ちで圧倒的に自然が不足していて、特にブロンズが欲しかったので買いました。
やっぱこの先絶対必要になると思います。
ということで今度は自然を絡めて作りたいと考えてるよ。
本当はもっと欲しいけど金がねぇ!金をくれ!(切実)
ではの
仏の三連休も終わりを告げようとしています。
スジャです。
人類は衰退しましたの12話みました。なんか少し心に来るものがありました。
自分と同じ種類の人間なんて存在しない。
難しいですよね。しかし、いつか地球もあのようになるのではないのでしょうかね。
今も人類は文明の発展とともに自分たちの環境に首をしめ徐々に衰退しているのですから。
今日のお題はちゅるふるです。
ちゅるふる。最初はオレンジ&マンゴー。第二段がマスカット&何んとか。
喉越しがすごく好きですね。
最新作がこれ。洋梨withバナナ。
感想。バナナジュースでした本当にありがとうございます。
ぜんっぜん梨の味しなかった。いや、そういうと良い過ぎだけど、風味はするよ?
ただ梨が好きな果物ランキング第1位に属する僕のウキウキさ加減からすると全然味しない。
むしろバナナwith洋梨って勢いでした。
そんなわけで最近の最新作ジュース事情はこれにて終わり。
割と最新作という言葉に弱い私なので、これからも何かをみつけたときはこの場にて報告しますー。
では、明日の地獄にそなえちゃおー
スジャです。
人類は衰退しましたの12話みました。なんか少し心に来るものがありました。
自分と同じ種類の人間なんて存在しない。
難しいですよね。しかし、いつか地球もあのようになるのではないのでしょうかね。
今も人類は文明の発展とともに自分たちの環境に首をしめ徐々に衰退しているのですから。
今日のお題はちゅるふるです。
ちゅるふる。最初はオレンジ&マンゴー。第二段がマスカット&何んとか。
喉越しがすごく好きですね。
最新作がこれ。洋梨withバナナ。
感想。バナナジュースでした本当にありがとうございます。
ぜんっぜん梨の味しなかった。いや、そういうと良い過ぎだけど、風味はするよ?
ただ梨が好きな果物ランキング第1位に属する僕のウキウキさ加減からすると全然味しない。
むしろバナナwith洋梨って勢いでした。
そんなわけで最近の最新作ジュース事情はこれにて終わり。
割と最新作という言葉に弱い私なので、これからも何かをみつけたときはこの場にて報告しますー。
では、明日の地獄にそなえちゃおー
どうも履歴書書くのげんなりです。
スジャです。最近複合MADにめっちゃハマってるわ。
あれ何回みても面白いよね。
一番好きな素材はキャラが手を広げて回転するシーン集が好きだわー。
あと野球のピッチャー素材とか。曲はhotlimitが一番好きだったのに削除対象になっちゃった。
ということで今日のお題?はこれ
【電球テラリウム】
なんか週末の部屋晒しのスレで見つけてこれめっちゃ欲しいな。って思ったら自作だった
なので作ってみました。
まずは電球の中身をくりぬきこんな感じにします。針金はアルミ針金なので軽いし手で簡単に加工できる。
気をつける点はガラスを傷付けないことかな。あと事前によく調べること。フィーリングでもできるけどね。
次は植物と水苔を買います。植物は電球に入りそうなものをチョイス。
水こけは保湿性があるので、水やりの頻度を減らしくくれるし、空気中の水分を吸収してくれるのでおk。
そしてなんやかんやで完成。
最初に粒の大きい砂をいれて次似乾いた土、そして植物を植え、上似乾いた土でまた入れ水こけて装飾。
作業はすべてピンセットでやりました。
ものはすべて100均で買ったので、実質かかった費用は420円ですわ。
あとは器用さ、ピンセット、根性、センス、やる気が必要かと。
今回は試作で作ったのですが、本来植物は水やりの必要のないエアプランツの予定でした。
しかし、なんと売り切れ?だったので急遽変更。
まぁ成功したので次はもっと大きな電球を買って、こんどはポリマーを用いてトライしたいと思います。
420円でインテリア兼植物はいいよね。では、ちゃおー
スジャです。最近複合MADにめっちゃハマってるわ。
あれ何回みても面白いよね。
一番好きな素材はキャラが手を広げて回転するシーン集が好きだわー。
あと野球のピッチャー素材とか。曲はhotlimitが一番好きだったのに削除対象になっちゃった。
ということで今日のお題?はこれ
【電球テラリウム】
なんか週末の部屋晒しのスレで見つけてこれめっちゃ欲しいな。って思ったら自作だった
なので作ってみました。
まずは電球の中身をくりぬきこんな感じにします。針金はアルミ針金なので軽いし手で簡単に加工できる。
気をつける点はガラスを傷付けないことかな。あと事前によく調べること。フィーリングでもできるけどね。
次は植物と水苔を買います。植物は電球に入りそうなものをチョイス。
水こけは保湿性があるので、水やりの頻度を減らしくくれるし、空気中の水分を吸収してくれるのでおk。
そしてなんやかんやで完成。
最初に粒の大きい砂をいれて次似乾いた土、そして植物を植え、上似乾いた土でまた入れ水こけて装飾。
作業はすべてピンセットでやりました。
ものはすべて100均で買ったので、実質かかった費用は420円ですわ。
あとは器用さ、ピンセット、根性、センス、やる気が必要かと。
今回は試作で作ったのですが、本来植物は水やりの必要のないエアプランツの予定でした。
しかし、なんと売り切れ?だったので急遽変更。
まぁ成功したので次はもっと大きな電球を買って、こんどはポリマーを用いてトライしたいと思います。
420円でインテリア兼植物はいいよね。では、ちゃおー
就職活動したくないです、めんどいですだるいです。
スジャです。
マジで就職活動だるいです。正直コネとかで面接とかなしで入りたいわ。
履歴書の志望動機とか「家近いし給料とかいいから」が本音なのに「貴院の仕事環境もよく業務内容も私が将来やりたいものと一致していたので志望しました」みたいな演技力満載の事言うとかだるいです。
そう思うと面接っていかに誠意を見せるかじゃなくて、演技力の問題だよね。
まぁでも演技力が高いってことは、コミュ力とかも高いってことだから間違ってはないか。
【最近の買い物】
この本です。このシリーズで、図解やりかた大百科って本もあり、その2!みたいな感じ。
内容は、生き残るためってことで、野草と毒草の違い、虫の種類、動物と出会ったときの対処、けがの緊急治療法
などなど、さまざまなサバイバル知識が書いたある本。
表紙からもわかるけど、一番いいところは文ではなく絵て説明してくれるってことだな。
ということで、みんなもサブカル系の本を読むといいよ!
スジャです。
マジで就職活動だるいです。正直コネとかで面接とかなしで入りたいわ。
履歴書の志望動機とか「家近いし給料とかいいから」が本音なのに「貴院の仕事環境もよく業務内容も私が将来やりたいものと一致していたので志望しました」みたいな演技力満載の事言うとかだるいです。
そう思うと面接っていかに誠意を見せるかじゃなくて、演技力の問題だよね。
まぁでも演技力が高いってことは、コミュ力とかも高いってことだから間違ってはないか。
【最近の買い物】
この本です。このシリーズで、図解やりかた大百科って本もあり、その2!みたいな感じ。
内容は、生き残るためってことで、野草と毒草の違い、虫の種類、動物と出会ったときの対処、けがの緊急治療法
などなど、さまざまなサバイバル知識が書いたある本。
表紙からもわかるけど、一番いいところは文ではなく絵て説明してくれるってことだな。
ということで、みんなもサブカル系の本を読むといいよ!