このブログはスジャータの平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぼってまーす。
すじゃです。
なんというかネタがないって言い訳させてください。
アウトドアの道具ほしいっすねー。
まずはガスコンロとか鍋とか。その場で調理できるってのがいい。
あとはナイフ。ナイフ持ってるけど、小さいしだめ。
今のところそれがほしいですねー。どっちも一万で買える。
ゲーセンなんていうところに金まき散らさなきゃよかった。
【釣り予定】
昔遊びでやってた、川エビとハゼ釣りをしたいかなーって思いました。
エビ爆釣りなんで初心者の人も楽しいかなーって思って友人と行きたいです。
ハゼはさばいて天ぷらで行きたいっすねー
ということでポイントは近場の水源地公園。か、豊平川。
道具はありので心配はいりません!
行きたい人は僕まで・・・あ、バシタとNIKUは強制でーす。
ちなみにいつものメンバー限定で!
2週間後あたりに様子みようかなーって思ってます。
ではでは・・・
すじゃです。
なんというかネタがないって言い訳させてください。
アウトドアの道具ほしいっすねー。
まずはガスコンロとか鍋とか。その場で調理できるってのがいい。
あとはナイフ。ナイフ持ってるけど、小さいしだめ。
今のところそれがほしいですねー。どっちも一万で買える。
ゲーセンなんていうところに金まき散らさなきゃよかった。
【釣り予定】
昔遊びでやってた、川エビとハゼ釣りをしたいかなーって思いました。
エビ爆釣りなんで初心者の人も楽しいかなーって思って友人と行きたいです。
ハゼはさばいて天ぷらで行きたいっすねー
ということでポイントは近場の水源地公園。か、豊平川。
道具はありので心配はいりません!
行きたい人は僕まで・・・あ、バシタとNIKUは強制でーす。
ちなみにいつものメンバー限定で!
2週間後あたりに様子みようかなーって思ってます。
ではでは・・・
PR
久しぶりの更新です。やぁ人類。
わたしです。
前回の釣りに行った時の写真。割と評価よかったのでデジカメで撮ったやつをあげます。
前回のスマホで撮った写真だったのです。
どん。
割とうまく撮れた朝日の写真だと思います。朝日は昇るぅぅぅううイェー
そして、もう一枚。
今回実は星空も綺麗で星座がたくさん見えてました。
オリオン座が見えると思います。
○ ○
○○○
○ ○
こんなやつ。
オリオン座は比較的ちょっと天気がいいだけでも見れるし、わかりやすく大きいから好きです。
デジカメだとこれが限界ですかねぇ・・・・
とまぁ今日は写真回でした。
はい、しばらくサボってましたスジャです。
バイオハザード6を買いました。
そのせいでしばらくパソコンをつけていなかったため更新はしてませんでした。
いや~バイオやばいっす!ストーリー超おもしろいっす!今はエイダ編をやってます。
今回のストーリーで今までレベッカが一番好きだったけど、一気にエイダに浮気しそうです。というかもうしてます。
まだやってないって人はクリス編からレオン、ジェイクってやるのがオススメですかねー
ジェイク編はぜひシェリーを選んでくれれば幸せになれます。
【三連休】
三連休は石狩に釣りにいってましたー
夜から朝方にかけてやったんですけど、寒すぎて本当に死ぬかと思ったほど
車の中で早朝まで仮眠をとったのですが凍えて寝れませんでした!
というわけで朝の写真
こんな感じっすねー。
石狩新港でキャンプしたのですが、ここはメザシ、カレイ、ハゼ、サバ、コマイ、チカとか色々釣れるらしいっす。
釣りの成果は・・・・そうですね、カレイが一度ヒットした感じで引き上げのときばれたっぽい
あとはハゼ釣ってましたww仕掛けが重要っすねー
そのあと続々くるおじさん方とワイワイお話しながら釣りの話とかテクニックを教えてもらい帰宅。
まじイソメのシャキンシャキン怖すぎ。
【エアープラントと電球テラリウム】
これはダイソーでずっと探し続けてきたエアープラントを見つけることができました。
これで作業が一気にはかどります!
電球結構欲しいのでLED以外の白熱灯とかの空きがあればくださいww
これ結構いけると思ったので割と本格的にやってます。
というわけで一気に最近の報告を終わらせました。
次の更新は・・・たぶんバイオ終わってからかな!
バイオハザード6を買いました。
そのせいでしばらくパソコンをつけていなかったため更新はしてませんでした。
いや~バイオやばいっす!ストーリー超おもしろいっす!今はエイダ編をやってます。
今回のストーリーで今までレベッカが一番好きだったけど、一気にエイダに浮気しそうです。というかもうしてます。
まだやってないって人はクリス編からレオン、ジェイクってやるのがオススメですかねー
ジェイク編はぜひシェリーを選んでくれれば幸せになれます。
【三連休】
三連休は石狩に釣りにいってましたー
夜から朝方にかけてやったんですけど、寒すぎて本当に死ぬかと思ったほど
車の中で早朝まで仮眠をとったのですが凍えて寝れませんでした!
というわけで朝の写真
こんな感じっすねー。
石狩新港でキャンプしたのですが、ここはメザシ、カレイ、ハゼ、サバ、コマイ、チカとか色々釣れるらしいっす。
釣りの成果は・・・・そうですね、カレイが一度ヒットした感じで引き上げのときばれたっぽい
あとはハゼ釣ってましたww仕掛けが重要っすねー
そのあと続々くるおじさん方とワイワイお話しながら釣りの話とかテクニックを教えてもらい帰宅。
まじイソメのシャキンシャキン怖すぎ。
【エアープラントと電球テラリウム】
これはダイソーでずっと探し続けてきたエアープラントを見つけることができました。
これで作業が一気にはかどります!
電球結構欲しいのでLED以外の白熱灯とかの空きがあればくださいww
これ結構いけると思ったので割と本格的にやってます。
というわけで一気に最近の報告を終わらせました。
次の更新は・・・たぶんバイオ終わってからかな!
寝ても寝ても疲れがとれません。おっさん化現在進行中。
すじゃです。
いやぁなんというか20代になってから時間過ぎるのすごく速い。
そして同時に体の衰えを感じます。もうね、年ですよ年。
なんか特にブログの記事にすることもなかったので更新してませんでした。
だけど、まぁずっとお休みするのはあれなので更新します。
【キノコ発見伝】
金曜日?友人宅から朝帰りしてる途中でした某大学の林にめちゃめちゃでかいキノコを見つけました。
これです。
こいつです。
みた瞬間すぐにわかりました。これは「テングダケ」だと。明かなる特徴的な白点。これがテングダケの特徴です。
なぜこんなことを知っているかは、以前野草毒草や食用キノコと毒キノコの知識をつけたくて本を読んだことがあるのでわかりました。
【テングダケって何?】
有毒で、食べると下痢や嘔吐、幻覚などの症状を引き起こし、最悪の場合、意識不明に至ることもある。毒の成分はイボテン酸で、うまみ成分でもある。
中毒症状 食べてから15分から90分以内に発現し、2〜3時間でピーク。
治療 対症療法で、胃洗浄、活性炭と下剤の投与。このキノコに限らず、一緒に食べた人がいたら無症状でも出来るだけ速やかに胃の内容物を吐かせる。
です。僕が見たのは高さが20センチくらいはあり、初めて見ました。
これの傘が赤いのはベニテングダケと言ってこちらも毒です。
某大学がすぎても周りに群生してました。
思わず興奮してしまい、落ちている葉っぱで引っこ抜き道の真ん中に放置しましたwwwしかしキノコって根っことかないんですね。
まぁ菌類だからね。
というわけで、地元のみなさんも興味があれば某大学の周りを見てみてくださいww
触ったあとはちゃんと手洗ってね!
ばーい
すじゃです。
いやぁなんというか20代になってから時間過ぎるのすごく速い。
そして同時に体の衰えを感じます。もうね、年ですよ年。
なんか特にブログの記事にすることもなかったので更新してませんでした。
だけど、まぁずっとお休みするのはあれなので更新します。
【キノコ発見伝】
金曜日?友人宅から朝帰りしてる途中でした某大学の林にめちゃめちゃでかいキノコを見つけました。
これです。
こいつです。
みた瞬間すぐにわかりました。これは「テングダケ」だと。明かなる特徴的な白点。これがテングダケの特徴です。
なぜこんなことを知っているかは、以前野草毒草や食用キノコと毒キノコの知識をつけたくて本を読んだことがあるのでわかりました。
【テングダケって何?】
有毒で、食べると下痢や嘔吐、幻覚などの症状を引き起こし、最悪の場合、意識不明に至ることもある。毒の成分はイボテン酸で、うまみ成分でもある。
中毒症状 食べてから15分から90分以内に発現し、2〜3時間でピーク。
治療 対症療法で、胃洗浄、活性炭と下剤の投与。このキノコに限らず、一緒に食べた人がいたら無症状でも出来るだけ速やかに胃の内容物を吐かせる。
です。僕が見たのは高さが20センチくらいはあり、初めて見ました。
これの傘が赤いのはベニテングダケと言ってこちらも毒です。
某大学がすぎても周りに群生してました。
思わず興奮してしまい、落ちている葉っぱで引っこ抜き道の真ん中に放置しましたwwwしかしキノコって根っことかないんですね。
まぁ菌類だからね。
というわけで、地元のみなさんも興味があれば某大学の周りを見てみてくださいww
触ったあとはちゃんと手洗ってね!
ばーい
たぶんずっと仮です。
スジャです。
最近なんか妙に疲れてます。なんか色々考えること多くて気疲れですかね・・・・
【らーめん】
本来は海老ベースの一幻ってお店に行く予定でしたが
まさかの定休日。がーん。
なので通りすがりにあった、「とりぱん」という店に入りました。
オススメの塩です。
とりぱん=とりぱいたんという意味らしくて、非常に当たりでした。
あっさりもしていて、しかし薄い味なわけでもない感じ。ただ個人的にあまり太麺は好きじゃなかったので
このスープで細麺を食べてみたいなぁーって感じました。
柚子も入っていて香りもよかったなーって思いました。
みなさんもよければぜひ立ち寄ってみてください。
では、さよなら
スジャです。
最近なんか妙に疲れてます。なんか色々考えること多くて気疲れですかね・・・・
【らーめん】
本来は海老ベースの一幻ってお店に行く予定でしたが
まさかの定休日。がーん。
なので通りすがりにあった、「とりぱん」という店に入りました。
オススメの塩です。
とりぱん=とりぱいたんという意味らしくて、非常に当たりでした。
あっさりもしていて、しかし薄い味なわけでもない感じ。ただ個人的にあまり太麺は好きじゃなかったので
このスープで細麺を食べてみたいなぁーって感じました。
柚子も入っていて香りもよかったなーって思いました。
みなさんもよければぜひ立ち寄ってみてください。
では、さよなら