[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもまた不健康な生活を送ろうと、不健康ランドの入り口に立っています
スジャです。
みずらいかと思って今回は少し大き目の文字で書きます。
今回は料理の話。
個人的に最近ハマってる調味料っていうか香辛料があって
その名もブラックペッパー。
あの味と辛さが病みつきですわー
最近でた焼きそば弁当のブラックペッパー味がうまいですね。
ブラックペッパーの他にホワイトペッパーってのもあるらしいので今度食べてみたいです。
昔香辛料にあこがれて集めた時期がありました。使い方はわからなかったので父親にあげましたけど。
一番嫌いな香辛料はシナモンです。
フレンチトーストなどによくかけるとうまいらしいですけど、なんか具合悪くなって吐き気がします。
でも、やっぱり日本人なら一番は醤油なのかもしれませんねー。
刺身に醤油以外何があうのか僕はわかりません。
醤油はもはや日本の宝と言ってもいいでしょう。個人的には濃い口が好きです。
あと、醤油で思い出しました。
僕、サラダにドレッシングとかマヨネーズは絶対につけないんですよ。
じゃぁ何つけるのかって?
何も付けません。生で食べます。素材の味です。
マヨネーズやドレッシングをかけて食べると体にいいですが、僕は嫌ですね。
ドレッシングはギリまだ許せます。
マヨネーズはねぇ・・・レタスとかにかけたらベチャベチャするし水気がでて気持ち悪いですわ。
でも、アスパラガスとブロッコリー、カリフラワーには付けます。
しかも、マヨネーズに少し醤油をたらして混ぜたものを付けて食べます。あれはうまい。
葉系のものはダメなのかも知れません。
皆さんは好きな調味料や香辛料はありますか?
また、好きな食べ方はありますか?
では、この辺で。