このブログはスジャータの平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、街によくいる修行中のお坊さんに「すみません、百円均一の場所どこですか?」って聞いて「修行中の身なので話かけないでください」って返されて怒った妹をもつスジャです。
世間知らずもいいとこですよね。
それを食卓ではなして家族全員にm9され、さらに怒った妹。ワロス。
今日もしっかり店で働きました。
現在の給料は25000円(時給600円、土日祝日のみ)
のこり2日あってそこでも6000円くらいもらえるので、今月は3万ちょいですね。
これって多いのかな?わからんです。
あ、もうすぐPC買うよ!どんなPC買えばいいかわからん。
みんなPC選びってどこみる?
では、今日は店の仕事内容について話しましょう。
3:30 出勤
肉を焼く鉄板を回収し、中にある油受けの水を取り替えます。もちろん金タワシでゴシゴシ。
そのあと、それを全て戻し、全てのテーブル拭き。
テーブル、メニュー、灰皿、割り箸入れ、爪楊枝入れをふきふき。(途中、テーブルの周りにごみがあるか確認&回収)
それを終わるを今度は取っ手や待ってる客のイスを拭き、傘や換気扇の油を拭く。
これしないとお客さんが壁によしかかったりすると服に取れない汚れがつくなり。
その後、爪楊枝、割り箸、灰、鉄板の補充。
5:00 開店
開店後はお客さまが着たら大きな声で「いらっしゃいませー」&「お客さま何名さまですか?」
そして席案内。
オーダーがきたら、飲み物を手早く入れます。ジョッキ、ソフトドリンク、サワー、梅酒etc...
食べ物の方は普通、バイトはやらないが俺は家族なのでやります。
サラダやご飯、ビビンバ系、スープ系、キムチなどetc...
あとは父親の補助ですね。
で、それをお客様にもっていく。追加があれば受け取る&お皿をさげる。
繰り返し。
お客がかえるときには「ありがとうございましたー」など言う。本当はもっとあるけど。
そして皿をさげ、次の客にそなえテーブルふき。待ってるときの客の目が痛いよーーー!
で、洗い物が溜まれば洗って拭きあった位置に置く。これ全部一人ですよ。
時々買い物もいかされる。ビールの樽も交換したりね
それを9時までエンドレス。
でも、僕は家族なんで残業で11時まであります
そんなこんなを土日祝日ですね。
よそで働いたほうが楽だと言ったら、「馬鹿な」って言われた俺ww
ま、飲食店なんてそんなもんか
PR
この記事にコメントする