このブログはスジャータの平凡な日常を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、気分はよくないです。スジャです。
今日は微生物の授業で人間の存在意義について軽く触れたので話ます。
まぁ人間ってのは老化ってのがありますよね。人間に限らず老化はあります。
その老化は30をめどに急激に増します。40になると体力の低下が見えてきて
50、60になれば体の何らかの異常が出てきます。
しかし、今人間の技術は進歩し、日本の平均寿命は約80歳となっています。
生物的には人間は40歳もなればいりません。用なしです。
生殖機能も衰え、体力も低下。特に女性は著しいです。
だけど、人間の倫理から言えば、30も40も立派な社会人、毎日仕事を家族を養うなどをしています。
昔の人間の寿命は30ちょっと生きれば十分だったもの、今は2倍以上に増えてきてますね。
これは人間の社会体制や生き方が変わってきたにつれて体も変化したのでしょう。
それに栄養のあるものをたくさん食べてるしね。
じゃぁ今人間のもっとも恐れている病気。癌。
正直ね、癌ってのは個人的には一生解決策見つからないと思ってるよ。
癌ってのは年をとればとるほど、なる確率はあがるね。
なんでだと思う?まぁ年をとれば免疫能力の低下やいろいろな原因からなるけど
生物学的観点から言うと、ようするに「人間消滅プログラム」なんですよ。
これは学校の先生の言葉を借りました。
だって、癌とか人間が確実に死ぬ病気がなきゃ、人間の寿命はもっと増えるし人口密度も増えるでしょう。
だが、今、人間は人間消滅プログラムを無理やりねじ伏せようとしている。
それはやっぱり、理性をもった生物人間の死に対する対抗でしょう。
地球からすれば人間ってのは一番の害を出す生物だと思ってるよ。人間がいなきゃければ
他の生物はすごく潤うでしょうね。地球も喜ぶ。まぁ全部が全部ってわけじゃないけど。
「じゃぁ何、人間はいらない生物だから消えろってこと?」とか聞かれたら答えは難しい。
あなたがもしそう聞かれたらなんて答える?
次は「あと何年後に~できる?」ってタイトルで書きます。
PR
はい、バイト今すぐ辞めたいです。スジャです。
はい、特に何も書くことはないです。スジャです。
何もないので、シュタインズゲートのタイトル。
あれ結構難しい事とか書いてあって意味不明だと思います。なので僕が解説します。
【一話 始まりと終わりのプロローグ -Turning Point-】
まぁこれはわかりますよね?ただの中二病です。
ちなみにタイトルの英語を和訳すると『転機』です。
転機の意味は「他の状態や状況が変わる機会」の事です。
【2話 時間跳躍のパラノイア -Time Travel Paranoia-】
パラノイヤとは医学用語で偏執病の事を言います。わかりやすく言えば妄想病です。
精神病の勉強とかすると一度は聞く病名だと思います。
症状としては「隣から攻撃を受けている!」という妄想とか「俺は空も飛べるぜ!」とか言う人です。
この場合は、時間跳躍が現実なのか妄想なのかまだ不明ってことでそうなずけたんでしょう。
英語の和訳は「時間跳躍妄想病」的な感じです。
【3話 並列過程のパラノイア -Parallel World Paranoia-】
これも同じですね。並行過程は英語を見てわかるように、並行世界の事です。
つまり、もうひとつの世界があるんだよ!っていう妄想癖的な感じですわ。
【4話 空理彷徨のランデヴー -Interpreter Rendezvous-】
空論は実際には役に立たない理論や考えの事。よく、机上の空論や空理といいます。
たとえば、物を手から離したとき、物体は必ずしも絶対100パーセント下に落ちるのか?
もしかしたら天文学的可能性のもとにおいて下に行くのではないのか?
などの事を考える事をいいます。つまり考えてもどうしようもない理論の事です。
ランデヴーは待ち合わせ、会合の意味でフランス語。
つまり、彷徨(当てもなくさまよい歩く事)している空論が待ち合わせるって意味でしょうね。
和訳は「解説者の待ち合わせ」
【5話 電荷衝突のランデヴー -Starmine Rendezvous-】
まぁこれはたぶん電子レンジの話って事で電荷なんでしょうね。
ちなみに電子レンジはマイクロ波を発生させ、水分を振動させることで摩擦熱を産生し温度あげてます。
マイクロ波は危険です。人間がマイクロ波を浴びるとグチョグチョになるんじゃないんですかねぇ。
電荷が衝突するって点では若干微妙な感じはします。
和訳のスターマイン、これは速射連発花火の事を意味していて、アニメでバチバチ火花を発していたのを
花火のスターマインとかけて出したのでしょう。
【6話 蝶翼のダイバージェンス -Butterfly Effect's Divergence-】
英語のとこにバタフライエフェクトとあります。
意味は「 通常なら無視できると思われるような極めて小さな差が、やがては無視できない大きな差となる現象」
図に表すと蝶の翼の模様に似ていることからタイトルはそうなんでしょう。
日本語的に言うと「風が吹けばおけ屋が儲かる」など
ダイバージェンスは工学的は発散の事を意味し、波形などがどんどん大きくなることをいいます。
【7話 断層のダイバージェンス -Divergence Singularity-】
断層は地形のずれ、地震や地殻変動で地面がずれてしまうことです。
この場合、事象のずれ(断層)がどんどん大きくなる(発散)し、大変な事になったことを意味するんでしょう。
【8話 夢幻のホメオスタシス -Chaos Theory Homeostasis-】
ホメオスタシスとは、生物系の人間なら一度は聞いたことがあるはず。
生物において最も重要な役割の一つで、恒常性を言う。
恒常性とは体のちょっとした異常でも常にそれを正常状態に戻そうとする事。
夢幻のホメオスタシスとは、夢幻を正常状態に戻そうとしているってことでしょうかね。
和訳はカオスセオリーって事でカオス理論の恒常性
【9話 幻相のホメオスタシス -Chaos Theory Homeostasis-】
これも同じ。幻相って言葉はないけど、これは幻想の心がないバージョンってことでしょうね。
それの恒常性。
【10話 相生のホメオスタシス -Chaos Theory Homeostasis-】
相生は「あいおい」って読みます。意味は二つの根が途中で二つに分かれること。
それの恒常性ってことだから、2つを1つにしようってことでしょうね。
【11話 時空境界のドグマ -Dogma in Event Horizon-】
ドグマは独断的な押し付け教義や理論、規則ってとこでしょうかね。
つまり時空境界の勝手なルールってことです。
和訳は「事象の地平線のドグマ」って感じです。
【12話 静止限界のドグマ -Dogma in Ergosphere-】
まぁこれは読んでの通りです。
【13話形而上のネクローシス -Metaphysics Necrosis- 】
形而上は(けいじじょう)って読みます。意味はまぁ、神とか目や感覚じゃぁ捉えられない世界?の事です。
ネクローシスは簡単に言うと不慮の外的障害により細胞が死ぬことです。
つまりここでは、形而上の世界が不慮の障害により破壊していることを意味してるんではないでしょうか。
【14話 形而下のネクローシス -Physically Necrosis-】
逆に形而下とは僕たちの世界の事です。
このネクローシスってことは僕たちの世界が破壊しているってことですね。
【15話 亡環上のネクローシス -Missing Link Necrosis-】
亡環上って日本がまずないです。たぶん、亡くなった形而上の世界がループしてるって意味じゃないでしょうか。
和訳は失っている繋がりの破壊じゃないでしょうかね。
【不可逆のネクローシス -Sacrificial Necrosis-】
不可逆っていうのは逆戻りができないこと言います。
つまり、逆戻りができないことが破壊ってことじゃないすかね。もう日本語むず
大体こんな感じです、俺の勝手な独断と偏見で書いたので、会ってるかどうかはしりません。
※この話は割とというよりかなり地球をdisりますのでご注意ください。
だって宇宙人からみた地球人の話ですから。
【一話 文明の力】
宇宙人A「最近、地球でスマホが流行ってるらしいよ」
宇宙人B「マジでwww今更かよwwwあれってたしか500年くらい前にはやったやつだよねww」
宇宙人A「今使ってる人見たことないよね」
宇宙人B「まぁ今は全部ホログラム化だしね」
【二話 宇宙人姿って】
宇宙人A「おい、これみろよwww」
宇宙人B「なになに・・・またお前地球のテレビみてんのかよ。好きだなー」
宇宙人A「いや、だってこいつら面白いじゃんwwそれよりこれ。これが宇宙人らしいよww全然にてねぇw」
宇宙人B「何これwww目でかすぎwwwしかもガリガリのチビだしww」
だって宇宙人からみた地球人の話ですから。
【一話 文明の力】
宇宙人A「最近、地球でスマホが流行ってるらしいよ」
宇宙人B「マジでwww今更かよwwwあれってたしか500年くらい前にはやったやつだよねww」
宇宙人A「今使ってる人見たことないよね」
宇宙人B「まぁ今は全部ホログラム化だしね」
【二話 宇宙人姿って】
宇宙人A「おい、これみろよwww」
宇宙人B「なになに・・・またお前地球のテレビみてんのかよ。好きだなー」
宇宙人A「いや、だってこいつら面白いじゃんwwそれよりこれ。これが宇宙人らしいよww全然にてねぇw」
宇宙人B「何これwww目でかすぎwwwしかもガリガリのチビだしww」
はい、左手と右手の傷が僕のテンションを下げさせます。
スジャです。
日記の更新サボってました。
最近、ニコニコ動画にシリーズものの動画を投稿しています。
タグで家庭菜園って撃てば出ると思うよ。
にしても最近暑いねー。29度とか普通に書いてあるよ。
海の日じゃないけど、もう海行ってもいんじゃないか?って暑さ。
こんなときはがりがりくん。梨すっごくうまくない?次にブドウがうまいと思うんだ。
うさぎドロップ超おもしろい。マジりんちゃん、天使。
んじゃ